目次
UNEXT料金は2パターン!月額2,189円(税込)と1,639円(税込)!
月額プラン
見放題作品の視聴、雑誌読み放題サービスの利用、1,200ポイントが含まれたオールインワンのサービスプランです。
月額利用料は月額2,189円(税込)です。
ポイントは、1ポイント=1円 として、U-NEXTのさまざまなサービスにご利用できます。
ただし、見放題以外の有料作品、またポイント不足分は別途料金がかかるのでご注意ください。
有料作品には”P”の青マークがついています。

また、新規で入会したい方は無料トライアルキャンペーンが適用されますよ!
31日間は無料でUNEXTのサービスを利用することが可能なんです
さらに、600円分のポイントがゲットでき、新作映画やマンガ、雑誌を購入することができますよ!
1冊無料で読めるカラクリとなっています。
今は、鬼滅の刃の最新巻がおすすめになっています~
月額プラン1490
見放題作品の視聴、雑誌読み放題サービスの利用ができるサービスで、
長期利用のお客様向けに特別にご用意したサービスプランです。
月額プランとは違い、毎月のポイントはチャージないのが特徴です。
月額利用料は1,639円(税込)です。
安いプランの代わりに1年以内で解約した場合、違約金5,000円(非課税)がかかります。
また、見放題以外の有料作品は別途料金が発生します。
両プランの違い
月額プラン、月額プラン1490のサービス内訳は以下となります。
ビデオ見放題1089円(税込)・・・月額プラン、月額プラン1490の両プランで利用可能
雑誌読み放題550円・・・月額プラン、月額プラン1490の両プランで利用可能
違いは→1,200ポイント550円・・・月額プランのみ!
UNEXTの料金の支払い方法
ざっくりと利用できる支払い方法をまとめました。
注意事項もあるので、詳細はこちらからご確認ください。
本ページの情報は2021年1月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
クレジットカード
Visa / Master Card / JCB / アメリカン・エキスプレス / ダイナースクラブカード

キャリア決済
☆ドコモ払い
ドコモ端末(スマートフォン・タブレット)、またはパソコンからドコモ払いでお支払いができます。
☆auかんたん決済
au端末(スマートフォン・タブレット)、またはパソコンからauかんたん決済でお支払いができます。
☆ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
ソフトバンク端末(スマートフォン・タブレット)、
またはパソコンからソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いでお支払いができます。
楽天ペイ
U-NEXTのwebサイトからポイントをチャージすることで、利用することができます。
Amazon.co.jp
Amazon Fire TV / Fire TV Stickをご利用になる場合は、Amazon.co.jpでお支払いができます。
AppleID
iOSデバイス上のアプリからご利用になる場合は、AppleID でお支払いができます。
ギフトコード/U-NEXTカード
コンビニなどでご購入いただけるプリペイドタイプの支払い方法です。
クレジットカードがなくても、ギフトコード(U-NEXTカード)のみで、サービスをご利用いただけます。
UNEXTの料金がお得になる時期は?
具体例を交えながら、わかりやすく解説したいと思います。
まず、5日、15日、25日の3パターンで契約始めた場合どうなるでしょうか
①5日契約した場合
→12月5日に無料トライアルを始めた場合、次回、料金がかかるのは1月4日となります。
→1月5日~1月31日の26日間で、月額料金は月額2,189円(税込)です。
※日割りは適用されません。
→あるいは、1月4日までに解約すれば料金はかかりません。
→毎月1日に1,200ポイントがゲットできるので、
1日にポイントをゲット後、解約するのが一番賢いかもしれませんね。

26日間で、ほぼ一カ月分の金額なので一番お得だぞ~😎
②15日契約した場合
→12月15日に無料トライアルを始めた場合、次回、料金がかかるのは1月14日となります。
→1月15日~1月31日の16日間で、月額料金は月額2,189円(税込)です。
※日割りは適用されません。
→あるいは、1月14日までに解約すれば料金はかかりません。
→毎月1日に1,200ポイントがゲットできるので、
1日にポイントをゲット後、解約するのが一番賢いかもしれませんね。

16日間で、月額料金取られるのも半月なのでもったいないなー😆
③25日契約した場合
→12月25日に無料トライアルを始めた場合、次回、料金がかかるのは1月24日となります。
→1月25日~1月31日の6日間で、月額料金は月額2,189円(税込)です。
※日割りは適用されません。
→あるいは、1月24日までに解約すれば料金はかかりません。
→毎月1日に1,200ポイントがゲットできるので、
1日にポイントをゲット後、解約するのが一番賢いかもしれませんね。

たったの6日間で、月額料金がかかるのは損した気持ちなります😅
①~③の場合より、①の場合の月初にUNEXTを契約した方がお得です。
UNEXT ポイントが足りないときは
毎月ポイントが付与されますが、足らなくなった時どうすればいいの?
そんな時に、コインを使います。
チャージ形態は下記のようになっています。

120円→100コインですね。
コインは、1コイン=1円として、動画や漫画、雑誌を購入することができます。
UNEXT 料金契約時の注意点
日割り不可
UNEXTは日割りが不可のため、
1月1日に解約した場合でも
1月中は○○1ヵ月分の料金が発生するので注意しましょう!
→解約するときは月末の時期に!
ポイントは換金できません
UNEXTポイントやコインはU-NEXT内で利用できるもの
映画チケットを購入する時には使えますが、換金することはできないので、
ご注意ください。
解約月までの使用料が、翌月に請求される
翌日に請求されることにより、
解約したのに料金が発生していると勘違いする方
が多いようです。請求される時期を事前に確認しておきましょう!
UNEXTの料金まとめ
・UNEXT料金は2パターン!月額2,189円(税込)と1,639円(税込)!
・UNEXTの料金がお得になる時期は月初!
・料金の日割りが不可なので、解約は月末に!

伝えたい事はたったの3つ!!覚えておいてくれよな
関連記事:UNEXTとは
本ページの情報は2021年1月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
9 件のコメント